ふと鏡を見たときに目の下のクマがひどくて、「疲れているように見える」「老けて見えるのが嫌だな」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
クマにはいくつか種類があり、それぞれ原因が違うため治療法が異なります。
本記事では、目の下のクマがひどい原因や治療法のほか、クマを悪化させてしまう習慣などを症例写真とともに詳しく解説します。目の下のクマがひどくて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
目次
目の下のクマがひどい原因は、加齢による目元の筋肉の衰えです。眼球の周りには眼窩脂肪(がんかしぼう)という脂肪があり、それが眼球の周りを取り囲み、クッションのような役割で眼球を守っています。
通常、眼窩脂肪は目元の筋肉によって支えられ、しっかりと定位置に固定されている状態です。しかし、加齢で目元の筋肉が衰えると、それが眼窩脂肪を支えきれなくなり、脂肪が下がって顔前面に押し出されてしまいます。そして、押し出された脂肪が、目の下の膨らみやたるみとなり、その下に影ができるのがクマの状態です。
年齢とともに目の下にぽっこりした膨らみができた方は、目元の筋肉の衰えが原因でクマになっていると考えられます。
実はクマの原因は加齢だけではないため、20代の若い方でも出来るケースがあります。若くてクマができている方は、遺伝が関係している可能性が高いです。
20代でクマが出来る主な原因は、もともと眼窩脂肪(がんかしぼう)の量が多いことや骨格の影響です。この場合は、セルフケアでの改善が難しいため、美容整形を受ける必要があります。クマは進行性があるため、治療を受けずにそのまま放置すると、どんどんひどくなってしまいます。クマに悩まされている方は、できるだけ早く治療を受けることが大切です。
20代の若いうちにクマ治療を受けると、長い人生の中で改善後のよい状態を長く実感できるメリットがあります。さらに、若いと皮膚の回復力も早いため、より綺麗な仕上がりが期待できます。
20代でクマができたからといって、人よりも老けているという意味ではないので、安心して治療を受けてください。
目の下のクマの原因には、先天性と後天性のものがあります。
先天性のものは美容整形でなければ改善が難しく、後天性のものはセルフケアで治せる場合があります。
クマは遺伝が関係しているケースが多いです。もともとの眼窩脂肪(がんかしぼう)の量や骨格が原因で、クマになることがあります。
もともと眼窩脂肪の量が多い方は、目の下にたるんだ膨らみがあり、その下に影ができることでクマになります。通常、眼窩脂肪は目元の筋肉によって支えられますが、眼窩脂肪が多いと支えきれなくなり、その分が顔前面に押し出されて目の膨らみになります。
また、生まれつき目の下の頬骨が低い位置にあったり、へこみがあったりする方もクマの原因になっている可能性があります。このような方は、眼窩脂肪が顔前面に出やすく、目の下に膨らみが現れやすくなり、その下に影ができてクマになる仕組みです。
先天性が原因のクマは、若い方に見られるケースが多いです。
加齢や血行不良、色素沈着など、後天性が原因のクマもあります。加齢が原因のクマは、目元の筋肉が衰え、眼窩脂肪(がんかしぼう)が顔前面に押し出されて膨らみとなり、その下に影ができている状態です。
また、血行不良の場合は、皮膚から血液の色が透けてクマになります。そのほか、紫外線や皮膚のダメージによりメラニン色素が過剰に生成され、肌に残った分の色素沈着がクマになるケースもあります。
後天性が原因のクマの中には、まれに病気が隠れていることもあるので、注意が必要です。特に、内科系の疾患を持っている方は、クマの悪化が病気の悪化を示しているケースがある点を把握しておきましょう。
先天性のものは、セルフケアでの改善が難しいです。眼窩脂肪(がんかしぼう)の量や骨格の影響によるものは、根本的な改善が必要です。
しかし、先天性に限らず後天性のものでも、美容整形でなければ改善できないケースもあります。そのため、クマにお悩みの方は専門の医師に相談し、クマの状態に合った治療を受けることが大切です。
クマには4つの種類があり、それぞれ原因が違うため治療法が異なります。ここでは、クマの種類やひどくなる原因、治療法について解説するので、ご自身のクマの状態に合う適切な治療を受けてください。
黒クマの見た目は、目の下の膨らみとその下に黒い影がある状態です。黒クマの原因は、加齢による目元の筋力低下や生まれつきの眼窩脂肪(がんかしぼう)の量や骨格です。
加齢によって目元の筋力が低下すると、眼窩脂肪(がんかしぼう)が顔前面に現れ、目の下に膨らみができます。そして、膨らみの下に黒い影ができ、黒クマになります。
また、もともと眼窩脂肪の量が多い方は、目の下にたるんだ膨らみがあり、その下の影によって黒クマが出来ます。通常、眼窩脂肪は目元の筋肉によって支えられていますが、眼窩脂肪が多いと筋肉が脂肪を支えきれず、顔前面に膨らみとして現れます。
そのほか、目の下の頬骨の位置が低くへこみがあると、眼窩脂肪が顔前面に出やすくなります。そして、目の下に膨らみができ、その下に影が生まれて黒クマになる仕組みです。
日常生活の過ごし方で、黒クマがひどくなる可能性も考えられます。例えば、スマホを長時間見てしまうと、眼精疲労が溜まり、クマがひどくなるケースがあります。眼精疲労が溜まると血行不良になり、目元の筋肉が衰えることにより、眼窩脂肪が顔前面に押し出されてしまうためです。
黒クマは、セルフケアでの改善が難しいため、美容整形で根本的に改善する必要があります。黒クマの治療に効果的な施術は、経結膜脱脂法(けいけつまくだっしほう)です。
この施術は、まぶたの裏側を小さく切開し、そこから目の下の余分な脂肪を取り除いて目の下の膨らみをなくします。膨らみがなくなると、目の下の黒い影がなくなり、クマが改善します。
経結膜脱脂法は、顔表面に一切傷跡ができないことと、ダウンタイムが短いのが特徴です。皮膚表面ではなくまぶたの裏側を小さく切開するため、顔表面には一切傷が出来ません。また、皮膚ではなく回復の早い粘膜部分を切開するため、ダウンタイムが短くなります。
黒クマは年齢とともにひどくなる傾向があるので、早めに治療を受けて若々しく明るい印象の目元を取り戻しましょう。
赤クマは、目の下に赤い膨らみのある見た目です。原因は、目の下の皮膚が薄いことと、加齢による目元の筋肉の低下です。目の下の皮膚が薄いと、目の周りの筋肉が皮膚から透けてしまい、皮膚表面が赤く見えてしまいます。
また、加齢による目元の筋肉の低下も赤クマの原因です。目元の筋肉が衰えると、眼窩脂肪が顔前面に押し出されて膨らみになります。そして、その圧迫によって目の下の皮膚が引き延ばされ、目元の筋肉が透けることにより、皮膚表面が赤く見えます。
目元の血行不良や寝不足、冷えなどは、赤クマがひどくなる場合があるので注意です。スマホを長時間見過ぎない、適切な睡眠時間の確保のほか湯船に浸かるなど、体を冷やさないようにしましょう。
赤クマは、美容整形を受ける必要があります。黒クマと同じ経結膜脱脂法(けいけつまくだっしほう)、あるいは脂肪注入が効果的です。
経結膜脱脂法は、目の下の膨らみが原因で赤クマになっている方におすすめです。目の下の膨らみをなくして、目の下の皮膚が引き延ばされている状態を改善できます。その結果、筋肉が皮膚表面に赤く透けることがなくなり、赤クマがなくなります。
一方、脂肪注入は、目の下の皮膚が薄いことによって筋肉の色味が透けている方におすすめです。皮膚の浅い層に脂肪を注入して、皮膚に厚みをもたせることにより
赤クマが改善します。
赤クマは黒クマと同時に起きている場合が多いため、ご自身でクマの状態を判断するのが難しいです。まずはカウンセリングで医師に相談し、クマの状態を正しく診断してもらいましょう。
青クマは、目の下が青紫・青緑がかった色の見た目をしています。原因は、目の酷使や寝不足などによる血行不良や皮膚の薄さです。血液が滞ると血中の酸素濃度が低下し、血液が青黒い色に変化し、それが皮膚表面に透けて青っぽく見えます。
前日に仕事を頑張って目を酷使したり、夜遅くまで起きていて寝不足になったりすると、翌朝、目の下に青クマが現れる場合があります。
クマをマッサージで、改善しようとする方がいらっしゃいます。しかし、皮膚に摩擦ダメージを与えるとたるみにつながり、クマがひどくなってしまうので、マッサージは控えてください。
青クマは、セルフケアや美容整形で改善できます。セルフケアの場合は、ホットタオルで目元をじっくりと温めるのが効果的です。青クマの原因である血流の悪さを解消すると、クマの改善が期待できます。
ホットタオルでのケアの方法は、お湯などで温めた蒸しタオルを目の上にのせて、2分間ほど温めるのを2~3回繰り返します。ただし、ホットタオルでのセルフケアによる効果は、一時的なものです。そのため、青クマを根本的に改善したい方は、美容整形を受けるのがおすすめです。
美容整形の場合は、脂肪注入が効果的です。脂肪注入で皮膚に厚みを持たせると、皮膚表面に血管の色が透けなくなります。脂肪注入は、ご自身の脂肪を使用するため、アレルギー反応が限りなく低いのがメリットです。
定着した分の脂肪は半永久的な効果があるため、1度の施術で長期間の効果を実感できます。セルフケアであまり効果を実感できない方、根本的に改善したい方は、美容整形で明るい顔色を取り戻しましょう。
詳しくは目の下の脂肪注入ページをご覧ください。
茶クマは目の下に茶色いくすみがある見た目で、色素沈着が原因となります。目の下に皮膚の色よりも濃い色が広がっており、シミに見えるのが特徴です。
色素沈着の原因は、メラニンです。メラニンは、紫外線の影響やメイクで肌に摩擦ダメージがかかると発生します。メラニンは、肌再生とともに排出されますが、排出しきれなかった分が色素沈着となり、クマとして残ります。
アイメイクをするときにブラシで目元を擦ったり、強い力でクレンジングを行ったりすると、茶クマがひどくなってしまいます。そのため、日頃から肌にダメージを与えないように気をつけましょう。
茶クマは、セルフケアか美容整形で改善できます。
セルフケアの場合は、内服薬や外服薬を使うケアが効果的です。「トラネキサム酸」という内服薬を使用すると、色素沈着の原因となる皮膚の炎症を抑える効果があり、3カ月程度で茶クマの改善が見込めます。
また、外服薬は、「トレチノイン」と「ハイドロキノン」の併用がおすすめです。トレチノインはメラニンの排出作用があり、ハイドロキノンはメラニンの合成を抑制するため、これらを使うと茶クマが目立たなくなります。
一方、美容整形を受ける場合は、レーザー治療が効果的です。代表的なものには、ピコレーザーやQスイッチYAGレーザーがあります。患部にレーザーを照射することによってメラニン色素を破壊し、クマを改善します。
ただし、目の下の色素沈着には肝斑などが含まれているケースがあり、その場合はレーザーを当てるとシミがひどくなる可能性があるので注意です。そのため、専門の医師に目元の状態を診てもらい、そのうえでクマ治療を選択しましょう。
ここでは、当院の「目の下の切らないクマ取り」を受けられた患者様の症例を紹介します。
「目の下の切らないクマ取り」は、経結膜脱脂法によるクマ治療です。この施術はわずか10分ほどで、クマをなくし若々しく明るい印象のお顔が取り戻せます。
施術内容 | 下まぶたの裏側から脂肪を取り出し、クマやたるみを改善 |
施術料金 | 89,000円~298,000円 |
副作用・リスク | 施術後は浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性がある |
術前と術後1ヶ月を見比べると、黒クマがほとんど目立たなくなり、目元が明るくなったのが分かります。「目の下の切らないクマ取り」では、顔表面に一切傷跡ができないことと、ダウンタイムが短いのが特徴です。まぶたの裏側から傷の早い粘膜部分を小さく切開し、クマを改善します。
また、一般的なクマ取りのように切開部分を縫合する必要がないので、術後のトラブルがない限りは通院する必要がありません。10分ほどの短い時間で完了するので、お仕事や学校で忙しい人も受けやすいです。
クマの原因は加齢によるものだけではないので、20代でクマ治療を受けられる方もいらっしゃいます。クマは放置すると進行してしまうので、気づいたら早めに治療を受けるのがおすすめです。
施術内容 | 下まぶたの裏側から脂肪を取り出し、クマやたるみを改善 |
ヒアルロン酸の施術料金 | 19,800円〜88,000円 |
目の下の切らないクマ取りの施術料金 | 89,000円〜298,000円 |
副作用・リスク | 施術後は浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性がある |
こちらは30代の患者様で、赤クマと黒クマが同時に確認できました。そのため、「目の下の切らないクマ取り」のあとに「ヒアルロン酸注入」を行い、クマを改善しました。
術前と術後1ヶ月を見比べると、目の下の垂れ下がっているたるみがすっきりとなったうえにしわも目立たなくなり、お肌が若返ったのが分かります。
目の下に膨らみがある人 | ・経結膜脱脂法
・ハムラ法 |
目の下にくぼみがある人 | ・脂肪注入 |
当院では、目の下に膨らみがある方には経結膜脱脂法(けいけつまくだっしほう)によるクマ治療を行っています。一方、目の下にくぼみがある方には、脂肪注入を行っています。
詳しくは○○ページをご覧ください。
詳しくは目の下の切らないクマ取りページをご覧ください。
そのほか、目の下に膨らみとくぼみがある方、クマの状態が軽度〜中度の場合にはハムラ法がおすすめです。ハムラ法とは、目の下の膨らみをその下のへこみ部分に移動させてクマを改善する施術です。1つの施術で、膨らみもへこみも同時に改善できるのが最大のメリットです。ただし、クマの状態が重度の方は、切開による皮膚切除も併せて行う必要がある場合もあります。
ナルクリでは、クマ治療を得意とした実績豊富な医師が、患者様のクマの状態にベストな施術をご提案します。ご自身のクマの状態や治療法がよく分からなくて悩んでいる方は、無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。
ここでは、目の下のクマがひどくなるNG習慣を解説します。
どの種類のクマであっても、よくない習慣があるとひどくなってしまうので、生活習慣を見直すことが大切です。
目の下のマッサージが原因で、クマがひどくなるケースがあります。マッサージを行うと、皮膚に摩擦ダメージが加わり、たるみや色素沈着を引き起こすことによって、クマになる場合があります。
セルフケアのマッサージで、クマがよくなる医学的根拠はありません。マッサージで皮膚に刺激が加わると、クマを治すどころかかえってひどくなってしまうので控えてください。
睡眠不足や運動不足が原因で、目の下のクマがひどくなる場合があります。睡眠不足や運動不足になると血液の流れが悪くなり、酸素濃度が下がるため、主に青クマがひどくなります。また、肌のターンオーバーが上手く行われなくなり、メラニン色素が溜まることによって、茶クマがひどくなる可能性もあるので注意です。
クマの悪化を防ぐには、1日7〜8時間ほどの睡眠をとり、軽く汗が出る程度の運動習慣を作ることが大切です。血液の流れをよくすると、クマ予防だけでなくさまざまな細胞を若々しく保つ効果も期待できます。
塩分の過剰摂取も、クマをひどくさせる原因です。塩分を取りすぎるとむくみになり、より膨らみが強調されて、黒クマがひどくなる可能性があります。クマを悪化させないためには、血行維持に役立つ食材を積極的に食べることが大切です。
例えば、納豆や青魚、かぼちゃや玉ねぎなどを積極的に取るのがおすすめです。塩分の多いジャンクフードやコレステロールの高い食品は血行を悪くしてしまいます。クマがひどくならないように、バランスのとれた食生活を心がけましょう。
急激な体重の増減によって、クマがひどくなるケースがあります。クマの原因となる眼窩脂肪の量は、体重の増減ではあまり変化がありません。しかし、体重の増減を繰り返すと、膨らみの下の頬の脂肪量が減り、目の下に凹凸ができて膨らみが目立つようになります。
日頃から、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動をしたり食事のバランスに気をつけたりして、体重の増減によるクマの悪化を防ぎましょう。
ここまで、目の下のクマがひどい原因や治療法のほか、クマを悪化させてしまう習慣を症例写真とともに解説しました。目の下のクマがひどくなる原因は、先天性や後天性のものがあり、20代の若い方でもクマができるケースがあります。
クマには、黒・赤・青・茶クマの4種類があり、原因が違うため治療法が異なります。黒・赤クマは、経結膜脱脂法(けいけつまくだっしほう)や脂肪注入など美容整形でなければ改善が難しいです。
青・茶クマは、セルフケアや美容整形で改善できます。どのクマも、マッサージや睡眠・運動不足、塩分の過剰摂取はひどくなる恐れがあるので控えてください。
当院では、クマ治療を得意としている実績豊富な医師が、患者様のクマに合う治療をご提案いたします。クマがなくなると、若々しく明るい印象を取り戻せます。目の下のクマがひどくてお悩みの方は、まずは無料カウンセリングでご相談ください。