二重整形の埋没が取れる確率は?とれやすい人の特徴や対処法を紹介

二重整形
二重埋没法
公開日:2023年05月24日(水)
最終更新日:2024年10月23日(水)
二重整形の埋没が取れる確率
この記事の監修ドクター
img
石橋 成彦医師 
(NARU Beauty Clinic院長)
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療

二重整形の最も一般的な手術に「埋没法」があります。埋没法は、切開する必要がなく整形のやり直しができるため非常に人気な二重整形です。

しかし、埋没法では糸でまぶたを留めるため、術後に糸が取れて二重のラインが消える可能性があります。このような場合、元の状態に戻ってしまうため、二重整形の効果が失われてしまうかもしれません。そのため、二重整形を受けた意味がなかったと感じる人もいます。

この記事では、埋没法で糸が取れやすい人の特徴やその対処法について詳しく解説しています。もしも埋没法の二重整形を検討しているけれど、糸が取れることが心配で迷っている場合は、ぜひこの記事を参考にしてください。

二重整形の埋没はすぐ取れる?埋没の糸が取れる確率とは

 

埋没法において糸がすぐに取れるかどうかは、個人によって異なるため一概には言えません。一般的に、埋没法の効果は3〜5年程度と言われていますが、中には1〜2年で糸が取れる方も約10%ほどいるとされています。

しかし、中には10年以上とれずにキープできている人もいるようです。ただし、これは元のまぶたの状態や目の形によって左右される要素があります。永久的な効果が得られるわけではないことを頭に入れておくことが重要です。

詳しくは埋没法ページをご覧ください。

二重埋没バナーSP
二重埋没法
二重まぶたに憧れを持つ方におすすめなのが「二重埋没法」です。切開をせずに糸や針を使って二重まぶたを形成するため、手術時間も短く、ダウンタイム…
続きを見る

埋没の糸がとれやすい人の特徴

 

埋没の糸がとれやすい人の特徴として、以下の3つがあげられます。

 

まぶたが分厚い人
二重幅を広くとりすぎた人
目をこするくせがある人

 

埋没の糸がとれやすいか自分のまぶたと照らし合わせてみましょう。

まぶたが分厚い人

まぶたが厚い、あるいは、まぶたの脂肪が多い方は、糸がまぶたを十分に支えきれず、二重がとれやすくなります。

まぶたが分厚いと感じている方は、施術を検討する前に、経験豊富な医師との相談をおすすめします。医師とのカウンセリングを通じて、切開法への切り替えを検討することも一つの選択肢として考えておくと良いでしょう。

二重幅を広くとりすぎた人

二重幅を広くするためには、まぶたの上部で糸をしっかりと留める必要があります。しかし、まぶたの上部は脂肪が多く、厚みがあるため、糸がしっかりと支えきれずに取れてしまうことがよくあります。

二重幅は個人の元の骨格や目の形によって異なるので、単純に理想だけで二重幅を選ぶだけでは満足のいく結果が得られないこともあります。ですので、医師との相談を重ねながら、理想の二重幅と実際の目元の形を照らし合わせて決めていくことが大切です。

医師の経験と専門知識を活かし、最適な二重幅を提案してくれるでしょう。しっかりとカウンセリングを受け、目元の個別の特徴や希望を伝えることで、自分に最適な二重幅を実現することができます。

目をこする癖がある人

目をこする癖がある人は、埋没法の糸が簡単に取れてしまう可能性が高くなります。なぜなら、目をこすことによってまぶたとの摩擦が生じ、糸が緩んでしまうからです。また、洗顔や目元のマッサージ、アイメイクなども目元に負担をかける要因となりますので、力強く行わないように注意しましょう。

埋没の糸が取れる前のサイン

 

埋没の糸が取れる前のサインは主に以下のものが挙げられます。

 

目に違和感を感じる
三重になる
二重のラインが薄くなる
二重が狭くなる

 

これらのサインが現れた場合は、埋没の糸が外れて元の二重に戻ってしまう恐れがあります。違和感を感じたらすぐに医師に相談するようにしましょう。

 また、なるべく目を触らないことも重要です。アイテープなどで二重を作ったり、目を力強く洗ったりなどの刺激を与える行為は控えるようにしましょう。

埋没の糸がとれたときの対処法

 

埋没の糸がとれたときに必要な対処法は主に以下の2つです。 

クリニックに相談する

埋没の糸が取れた場合は、まずは、すぐにクリニックに相談し、適切なアドバイスを受けるようにしましょう

保証期間内であれば、無料や安く修正手術を受けられる可能性があるので、治療を受けたクリニックに確認しましょう。

なお、糸がとれてしまっても自分で何かしらの処置をするのは悪化するリスクがあるため避けてください

二重整形の施術方法を変える 

二重整形の施術方法を変更することも考慮に入れるべきです。一般的な二重整形の施術方法には、埋没法切開法の2つがあります。

切開法は、まぶたを切開し皮膚を切除することで二重のラインを形成する手術法です。切開を伴うため、体への負担は埋没法よりも大きいですが、まぶたが厚い人でも効果が持続しやすい傾向があります。もしまぶたの厚みが原因で糸が取れてしまった場合は、切開法に変更するなど施術方法を見直すことをおすすめします。

ただし、切開法はやり直しが難しく、失敗した場合は修正が難しい場合もあります。切開法を選ぶ際は、自身に合った信頼できるクリニックや経験豊富な医師を選ぶことが重要です。

詳しくは切開法ページをご覧ください。

頬の脂肪注入
二重切開法
二重切開法は、まぶたを切開・縫合して半永久的な二重を作る施術です。まぶたが厚い、平行二重、華やかな二重にしたいといった方におすすめです。当院…
続きを見る

まとめ

ここまで、埋没法の糸がとれやすい人の特徴やとれた際の対処法を解説してきました。二重整形の埋没法は、身体への負担が比較的少ないため、初めて二重整形を受ける人に選ばれることが多いです。

ただし、まぶたの状態や希望する二重幅によっては、糸がとれやすいというデメリットも存在します。そのため、効果が半永久的ではないことを踏まえて検討しましょう。

 

また、 糸を長持ちさせるためには、自分の目元に合った二重ラインで施術することが大切です

埋没法の持続期間には医師の技量も関係しているため、経験豊富な医師を選ぶことをおすすめします

 

二重整形は自分自身の美しさや自信を高めるための手段ですが、適切な施術方法やアフターケアを意識することで、より満足のいく結果を得ることができるでしょう。

医師との相談や詳細な情報収集を通じて、最良の選択をしましょう。

 

NARUクリニックは、目元整形に特化した次世代型クリニックです。経験豊富な医師たちが最新の技術と高品質な施術を通じて、患者様の希望に合わせた美しい目元を実現します。
是非、NARUクリニックの特徴や高品質な目元の整形施術についてもっと詳しく知りたい方は、以下のSNSから症例をご覧ください。お悩みやご希望に合わせた個別カウンセリングや安心のアフターケアを提供しております。ぜひ、NARUクリニックで理想の目元を手に入れましょう。

無料カウンセリング予約する
※NARU Beauty Clinicは完全予約制です
よくある質問について
icon
埋没法による二重整形で、糸が外れるとどのような症状が出ますか?
icon
糸が外れると、二重が崩れて元のまぶたに戻ろうとします。二重の食込みが薄くなったり日によってまぶたの状態が変わったりなどの症状が現れるでしょう。
icon
糸が外れた場合、再度埋没法による二重整形を行うことはできますか?
icon
可能です。しかし、まぶたの状態によって再手術が難しく、切開法を進められる可能性もあるため医師と相談することが重要です。
icon
糸が外れて二重の形が崩れてしまった場合は、どうすればよいですか?
icon
二重の形が崩れた場合は、再度糸を通して修正する必要があります。あるいは、次は別の 施術法を試してみるのもおすすめです。いずれにしても医師に相談し、ベストな方法を見つけましょう。
icon
糸が外れた原因は何ですか?
icon
まぶたが分厚かったり、二重幅を広くとりすぎたりしたことにより糸で支えきれなくなることが原因であるケースが多いでしょう。また、医師の技量不足や糸を留める数が少なかったことも原因としてあげられます。アフターケアや目を擦るなど元の癖も影響するので、術後も注意しながら生活しましょう。
icon
糸が外れた場合には、すぐに医師に相談すべきですか?
icon
はい。糸が外れた場合には速やかに医師に相談するのが望ましいです。 医師は埋没の糸が外れた場合の対処法も心得ています。一人ひとりの状態に合わせて的確なアドバイスを提供してくれるでしょう。 状況を悪化させることなく、二重整形の修正やケアをしてもらえます。

この記事の監修ドクター

> 監修医師紹介ページはこちら
img

石橋 成彦医師 
(NARU Beauty Clinic院長)

専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
> 監修医師紹介ページはこちら
形成外科で研鑽後、大手美容外科に入職。二重整形を中心に、年間5000人以上の患者様を担当。同グループにおいて二重整形専門の指導医に就任し、全国のドクターの指導を行う。その後、「地元の千葉で丁寧でハイクオリティな施術をリーズナブルな価格で提供したい」という思いからNARU Beauty Clinicを開院。
略歴
  • 東京医科大学医学部 卒業
  • 東京都保健医療公社大久保病院 外科・麻酔科
  • 都立広尾病院 形成外科
  • 大手美容外科に入職
  • 水戸院の院長を歴任後、千葉院開設にあたり院長として立ち上げに従事
  • 同美容外科にて技術指導医を歴任
  • NARU Beauty Clinic 開業
もっと見る
\まずは無料カウンセリングへ/
※無理な勧誘は一切ありません