ポテンツァの値段相場はどのくらい?チップの種類や薬剤についても解説

美容皮膚科
ポテンツァ
公開日:2025年04月16日(水)
最終更新日:2025年04月16日(水)
肌が綺麗な女性

ポテンツァを受けたいけれど、値段相場がよくわからないと悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ポテンツァの値段相場は50,000〜100,000円であり、施術で使用するチップの種類や薬剤によって異なります。

 

本記事では、ポテンツァの効果や値段相場、チップと薬剤の種類について解説します。ポテンツァの値段相場がよくわからなくて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修ドクター
img
石橋 成彦医師 
(NARU Beauty Clinic院長)
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療

目次

ポテンツァとは?

ポテンツァ

ポテンツァとは、にきびやニキビ跡、毛穴の開き、赤ら顔、肝斑など、あらゆる肌トラブルを改善する美肌治療です。

従来のマイクロニードル治療である、ダーマペン4の進化版と言われています。マイクロニードル治療とは、極細針を皮膚に刺して刺激を与えることにより肌細胞を活性化し、美肌を作る治療法です。

 

ポテンツァには他の治療機器にない独自の機能があるので、幅広い肌トラブルに対応でき、効果が大きいのが最大の特徴です。また、1回の治療でしっかりと効果を実感できるため、少ない施術回数で肌トラブルが治せます。さらに、ポテンツァは痛みが少なくダウンタイムも短いので、痛みに弱い方やなるべくダウンタイムを減らしたい方も受けやすい美肌治療です。

詳しくは、ポテンツァのページをご覧ください。

ポテンツァ
ポテンツァ
ポテンツァの治療を受けて、ニキビや毛穴の開き、肝斑など、あらゆるお肌の悩みを解消したいと考えている方は多いでしょう。ポテンツァの施術内容や効…
続きを見る

ポテンツァの仕組み

ポテンツァの機械には、創傷治療・高周波による熱エネルギー・薬剤浸透の3つの機能が付いています。

 

創傷治療とは極細針であえて肌に刺激を与え、肌細胞を活性化させることにより、肌再生を促す治療法のことです。

ポテンツァは機械先端にいくつかの極細針が付いており、それを皮膚に刺して小さな穴を開けていきます。

すると、皮膚に傷がつき、皮膚が傷跡を回復させようと肌細胞を活性化させるため、ターンオーバーが促進されます。その結果、美肌を保つためのコラーゲンやエラスチンが増え、肌トラブルのない綺麗な肌が再生される仕組みです。

 

また、高周波によって熱エネルギーを届ける機能では、たるんだお肌を引き締める効果があります。

ポテンツァの機械先端に付いている極細針でお肌に刺激を与えると同時に、針先から高周波を照射させることができます。

これにより、お肌の奥深くまでしっかりと熱エネルギーが届き、その影響を受けたお肌がたんぱく質変性を起こし、肌が引き締まる仕組みです。

 

そして、ポテンツァには薬剤浸透の機能もあり、これにより薬剤を患部にムラなく届け、効果的な治療が行えます。この機能はドラッグデリバリーシステムと言われ、ポテンツァならではの独自の機能です。

 

さらに、ポテンツァはこれらの3つの機能が相乗効果を発揮し、より大きな効果が期待できるのも他の治療との違いです。

そのため、今までのダーマペン4などのニードル治療では満足できなった方も、ポテンツァであればお悩みを改善できる可能性があります。

ポテンツァはこんな方におすすめ

にきび・ニキビ跡を治したい
毛穴の開き・小じわ・赤ら顔を改善したい
シミや肝斑をなくしたい
汗管腫(かんかんしゅ)を改善したい

ポテンツァは、にきびやニキビ跡、毛穴の開きをはじめとした、幅広いお悩みに対応できます。

なぜなら、ポテンツァはお肌の悩みに合わせて、機械先端のチップを取り替えたりさまざまな薬剤を使用したりできるためです。そのため、1人ひとりの患者様のお悩みに合わせて、効果的に肌トラブルの改善ができます。

ポテンツァの持続期間

ポテンツァの持続期間は治したい症状によっても変わりますが、一般的には半年ほどの持続効果があります

ただし、施術を3回繰り返すと、持続期間が1年ほどに延長します

また、施術を繰り返すと、より大きな効果が実感できるのでおすすめです。基本的に、ポテンツァの効果は1、2回目でぐんぐんと感じられ、3回目で変化の振れ幅が小さくなり安定することが多いです。

1回だけでもしっかりと効果が現れますが、そこでやめてしまうと肌再生が途中までしか行われず100%の効果が実感できません。

 

そのため、1ヶ月~2ヶ月に1回を目安として、最低3回続けるのがおすすめです。ただし、効果が切れるまでには個人差があるため、効果が切れたタイミングを目安に再施術を受けましょう。

ポテンツァの美肌効果

鏡で肌を見ている女性

ポテンツァの最大の魅力は、幅広い肌トラブルに高い効果が期待できることです。

ここでは、ポテンツァを受けると、どのような美肌効果が実感できるか解説します。

ニキビ跡

ポテンツァはニキビ跡を改善するのに効果的です。

軽いニキビ跡だけでなく、凹凸が目立つクレーター状のニキビ跡も改善できます。

 

ニキビ跡の原因は、ニキビの炎症が肌の奥深くにまでダメージを与えてしまうことで、治療が遅れるとニキビ跡が進行する傾向にあります。

そのため、ニキビ跡が出来ている方は、なるべく早めに適切な治療で対処することが大切です。ニキビ跡がなくなると、肌質や見た目がよくなり、自信を持って素肌を見せられるようになります。

毛穴・ハリ・赤ら顔

ポテンツァは、毛穴の開きやハリのある肌、赤ら顔にも効果的です。

どれもポテンツァの熱を与える機能によって改善させられます。

 

毛穴の開きに悩まされている場合は、毛穴の原因となる皮脂腺に熱を与えます。そうすると、皮脂の過剰分泌が抑えられて毛穴が目立ちにくい肌を目指せます

 

また、ハリのある肌を取り戻したい場合も、ポテンツァの熱照射機能が使われます。お肌に熱が加わると、美肌を保つためのコラーゲンやエラスチンが増え、少しずつハリのあるお肌に近づきます

 

そして、赤ら顔に悩まされている場合も、ポテンツァの熱照射機能が使われます。赤ら顔の原因にはさまざまなものがありますが、皮膚表面が赤く浮き上がっている場合は「毛細血管拡張症」の可能性が高いです。

この場合、ポテンツァで肌奥深くの毛細血管に熱を与えると、原因となる血管が新たに作られなくなり、赤ら顔の改善が期待できます

肝斑・色素沈着

ポテンツァの熱照射機能によって、肝斑や色素沈着の改善も期待できます。

肝斑とは、主に30~50代の女性に多く見られる、頬や目尻を中心に左右対称に広がっているシミです。

紫外線の影響やホルモンバランスの乱れによって、メラノサイトが活性化し、茶色いシミの色素となったものが皮膚表面に出来ている状態です。

 

ポテンツァでは肝斑の原因となるメラノサイトに熱を与えることにより、肝斑を改善します

また、ポテンツァでは、肝斑と同様の仕組みで目や口の周り、顔の外側などにできる薄いシミの改善が可能です。

そのため、これまで肝斑やシミ治療で思うような効果を実感できなかった方は、ポテンツァを受けるのがおすすめです。

にきび・汗管腫(かんかんしゅ)

ポテンツァは、にきびや汗管腫(かんかんしゅ)の根本的な治療が可能です。汗管腫とは、目の周りに小さく盛り上がっているイボ状のできものです。

 

ポテンツァでは、汗管腫の原因となる汗腺組織を熱で破壊することで汗管腫を改善します。汗管腫はそのままにしておいても健康上の問題はありません。

しかし、自然に治るものではなく、年齢とともに大きくなったり数が増えたりすることがあり、見た目が気になってくるケースもあります。

 

一方、にきび治療では、にきびの原因となる皮脂腺を破壊し、にきびができづらい肌が目指せます。

ポテンツァは根本的にニキビ治療ができるため、炎症を起こしているにきびやしつこく繰り返されるにきびに悩まされている方におすすめです。

ポテンツァの値段相場

スマートフォンを見る女性

ポテンツァの値段相場は50,000~100,000円です。

ここでは、ポテンツァとダーマペン4の比較をします。どちらも、極細針を使用して肌細胞を活性化させることによって、お肌を再生させる治療ですが、それぞれに違いがあります。

ポテンツァとダーマペン4の値段比較

ポテンツァとダーマペン4の値段を比べると、ポテンツァの方が高くなります。

ポテンツァが50,000~100,000円なのに対し、ダーマペン4は20,000〜50,000万円です。

ただし、どちらの施術も複数回受けることが推奨されているため、1回分の値段ではなく総額を考える必要があります。

 

推奨回数はポテンツァで最低3回以上、ダーマペン4で最低5回以上です。ダーマペン4はポテンツァと比べると効果が小さいため、施術回数が増えてしまいます。

 

そのため、トータル費用を考えると、1回分の値段は高くても施術回数の少ないポテンツァの方が安く済む場合があります。

施術の値段はクリニックによっても変わるので、契約前にしっかりと確認しておきましょう。

ポテンツァはあらゆるお肌の悩みに高い効果が期待できる

ポテンツァは、ダーマペン4よりも幅広い肌トラブルに高い効果が期待できます。

なぜなら、ポテンツァは肌トラブルに合わせてチップや薬剤を使い分けられるためです。

さらに、高周波を照射する機能や薬剤を効率よく患部に届ける機能も付いています。

 

ポテンツァで改善できる症状は、にきびやニキビ跡、毛穴の開き、赤ら顔、肝斑、色素沈着、汗管腫です。

この中にはダーマペン4で改善できるものもありますが、ポテンツァよりも効果は小さくなります

 

そのため、ダーマペン4では思うような結果にならなかった方も、ポテンツァであれば満足度の高い結果につながる可能性があります。

ダーマペン4は値段の安さと効果が出る早さが優れている

ダーマペン4はポテンツァに比べ、値段の安さと効果が出る早さに優れています。

値段については、ポテンツァが50,000~100,000円でダーマペン4が20,000〜50,000円です。

 

また、効果が出るまでの期間は、ポテンツァが1ヶ月ほどでダーマペン4は1~2週間です。そのため、効果の大きさよりも金銭的な負担を減らすことを重視したい方できるだけ早く効果を実感したい方はダーマペン4が向いています。

 

どちらの施術を受けるか迷ったときは、施術にかかる費用や効果の大きさ、効果が出るまでの早さのどれを重視するか考えてみましょう。

 

ポテンツァの値段に関わるチップと薬剤の種類

ポテンツァのチップ種類

チップの種類 薬剤の種類
シワ・たるみ・小顔 ダイヤモンドチップ 薬剤なし
ニキビ・ニキビ跡・毛穴 CP-25 McCoom
毛穴・赤み・小じわ・肝斑 S-25 薬剤なし
小じわ・毛穴・肌質改善 CP-25 リジュラン

 

ここでは、ポテンツァで使用されるチップと薬剤の種類について解説します。

ポテンツァの値段はチップや薬剤の種類によって変わります。

 

シワ・たるみ・小顔に効果があるチップ

シワ・たるみ・小顔に効果があるチップは、ダイヤモンドチップです。

このチップは極細針が付いておらずチップ面が平たいため、チップを皮膚に接触させて熱エネルギーを照射させられます。

そのため、肌の奥深くに効率的に熱エネルギーを与え、肌再生を促すことが可能です。

 

シワ・たるみ・小顔に効果がある薬剤

シワ・たるみ・小顔効果のあるダイヤモンドチップによる治療では、薬剤は使用しません。

ポテンツァの施術では必ず薬剤を使用するというわけでなく、チップによって変わります。そのため、シワやたるみ、小顔効果の治療では、ダイヤモンドチップのみで治療を行います。

にきび・ニキビ跡・毛穴に効果があるチップ

にきび・ニキビ跡・毛穴に効果があるチップはCP-25で、薬剤を浸透させる機能が付いているのが特徴です。

 

CP-25を装着したポテンツァを皮膚に刺すとチップ中に空気が流れ込み、それを抜くときの空気圧により薬剤が患部に押し込まれます。

これにより、薬剤がお肌の奥深くまで届き、大きな効果が期待できます

にきび・ニキビ跡・毛穴に効果がある薬剤

にきび・ニキビ跡・毛穴に効果がある薬剤はMcCoomで、ポテンツァのために開発されたポリ乳酸製剤です。

これを患部に注入すると、コラーゲンの生成が促され、肌が再生される過程でにきびやニキビ跡、毛穴が改善します。

 

McCoomは体に吸収される性質のある薬剤なので、皮膚に注入したあとは数ヶ月~数年かけて少しずつ水と二酸化炭素に分解されます。

そのため、アレルギー反応もほとんど出ることなく、リスクの少ない薬剤です。

毛穴・赤み・小じわ・肝斑に効果があるチップ

毛穴・赤み・小じわ・肝斑に効果があるチップはS-25です。このチップには薬剤を浸透させる機能がないため、他のチップに比べると機能の面では限られます。

 

そのため、薬剤を使用するチップと比べると、1回あたりの効果は小さくなるのがデメリットです。薬剤を使わないため値段は抑えられますが、回数を重ねる必要があります。

 

しかし、S-25は出力や深さの調整ができるので、お肌の状態に合わせた治療で毛穴や赤身、小じわ、肝斑の改善が期待できます。

毛穴・赤み・小じわ・肝斑に効果がある薬剤

毛穴・赤み・小じわ・肝斑を治療するときには、薬剤は使用しません。

小じわ・毛穴・肌質改善に効果があるチップ

小じわ・毛穴・肌質改善に効果があるチップはCP-25で、薬剤を浸透させる機能が付いているのが大きな特徴です。

 

CP-25を装着したポテンツァを皮膚に刺すとチップ中に空気が流れ込み、それを抜くときの空気圧により薬剤が患部に押し込まれます

これにより、薬剤がお肌の奥深くまで届くので、高い効果が期待できます。

小じわ・毛穴・肌質改善に効果がある薬剤

小じわ・毛穴・肌質改善に効果がある薬剤は、リジュランです。

リジュランとは、サーモンのDNAから抽出された「ポリヌクレオチド(PN)」を主成分としている薬剤で、エイジングケアに効果があります

汗管腫(かんかんしゅ)に効果があるチップ

汗管腫(かんかんしゅ)に効果があるチップは、A1-08、A1-12、A1-15です。

このチップは、先端以外の部分が絶縁されているのが特徴です。

そのため、皮膚表面に炎症を起こすことなく、汗管腫の原因となる汗腺組織に熱エネルギーが届けられます

汗管腫(かんかんしゅ)に効果がある薬剤

汗管腫(かんかんしゅ)を治療するときには、薬剤は使用しません。

 

症状別で見るポテンツァの推奨回数と値段相場

推奨回数 値段相場
ニキビ跡 浅い傷:4~6週間ごとに3~5回

深い傷:4~6週間ごとに5~10回

全顔 (1回)55,000〜150,000円

頬のみ(1回)33,000〜120,000円

毛穴 4~6週間ごとに3〜5回 全顔 (1回)44,000〜99,000円

頬のみ(1回)33,000〜77,000円

ハリ 4~6週間ごとに3〜5回 全顔 (1回)44,000〜99,000円

頬のみ(1回)33,000〜77,000円

赤ら顔 1ヶ月ごとに3〜5回 全顔    (1回)30,000~60,000円
肝斑 2~4週間ごとに5~10回 全顔    (1回)44,000〜80,000円

頬のみ (1回)33,000〜50,000円

色素沈着 2~4週間ごとに5~10回 全顔    (1回)44,000〜80,000円

頬のみ (1回) 33,000〜50,000円

にきび 4~6週間ごとに1~3回 10ヶ所で33,000円
汗管腫 1ヶ月 10ヶ所で33,000円

 

ポテンツァの値段は、使用するチップや薬剤の種類などによって異なるため、クリニックによって数万円の差が出ることもあります。

 

また、改善したい肌トラブルによってポテンツァの推奨回数が異なるため、それによっても値段が変わります。

基本的にはどの肌トラブルを改善する場合でも、最低3回は施術を行うのがおすすめです。

 

一般的にポテンツァは、1〜2回目で効果がぐんぐん感じられ、3回目で変化の振れ幅が小さくなり安定することが多いです。

ポテンツァを受けるときのクリニックの選び方

医者

ポテンツァを受けて思うような効果を実感するためにはクリニック選びが重要です。

ここでは、クリニック選びのポイントを紹介するので後悔のない施術を受けてください。

自分の悩みに対応したチップや薬剤があるか確認する

ポテンツァはチップや薬剤によって施術効果が変わります。そのため、自分の悩みに対応したチップや薬剤がクリニックにあるかを確認することが重要です。

 

例えば、ニキビ跡を治すためには、CP-25チップでMcCoomという薬剤、肝斑にはS-25チップ使うなど、症状によって変わります。

 

しかし、チップや薬剤にはいくつか種類があるため、どれを選んだらいいのか迷ってしまう方もいらっしゃるでしょう。

そのような場合でも、カウンセリングで医師が患者様のお悩み解消にベストなものを提案してくれるのでご安心ください。

 

肌トラブルに対応した治療が受けられないと、満足のいく効果が実感できないため、事前に施術メニューをしっかり確認することが重要です。

当院では、にきびやニキビ跡、毛穴の開き、赤ら顔や肝斑など、さまざまな肌トラブルの治療を行えるためまずはお気軽にご相談ください。

通いやすいクリニックか確認する

クリニックの通いやすさも、クリニック選びで大切なポイントです。

ポテンツァは最低3回継続することが望まれているため、複数回にわたって通うことを想定しておくのがおすすめです。

1回だけではなく定期的にポテンツァを受けると、より大きな効果が実感できたり持続期間が延びたりするメリットがあります。

 

通いやすいクリニックかどうかを確認するには、自宅や職場からの通いやすさのほか、予約の取りやすさも大切なポイントです。

通いやすいクリニックを選べば、無理なく継続できるでしょう。

当院は千葉にあるクリニックで、千葉駅から徒歩1分の場所にあります。

カウンセリングで親身に対応してくれるか確認する

カウンセリングを丁寧にしてくれるかも確認するべきポイントです。

医師が自分の悩みや希望をしっかりと聞いてくれるかを確かめてください。

 

ポテンツァは肌トラブルによって使用するチップや薬剤が変わります。

そのため、自分の悩みに対して親身になってくれる医師でなければ、肌トラブルに最適な治療を提案してもらうことが難しいです。

 

また、カウンセリングでは施術のメリットだけではなくデメリットまで丁寧に説明してくれるかも見るべきポイントです。

施術内容についてしっかりと理解したうえで施術を受けた方が安心できるでしょう。

当院では、患者様とのカウンセリングの時間を大切にするために完全予約制となっています。

患者様のお肌の状態を診ながら、必要な施術内容や回数についてご提案いたします。

ポテンツァはダーマペンで満足できなかった方におすすめ

肌が綺麗な女性02

ここまで、ポテンツァの値段相場、症状別におすすめのチップや薬剤の種類について解説しました。

ポテンツァの値段相場は、50,000~100,000円ですが、チップや薬剤の種類によって異なります。

ポテンツァは従来のニードル治療であるダーマペン4よりも大きな効果が期待でき、幅広い肌トラブルに対応できるのが最大のメリットです。

クリニック選びでは、自分の悩みに対応したチップや薬剤があるかを確認することが大切です。

ポテンツァ
ポテンツァ
ポテンツァの治療を受けて、ニキビや毛穴の開き、肝斑など、あらゆるお肌の悩みを解消したいと考えている方は多いでしょう。ポテンツァの施術内容や効…
続きを見る

 

当院では、S25チップ、CP25チップ、ダイヤモンドチップを取り扱っています。

また、McCoomやリジュランの薬剤があるため、患者様のお肌に合わせてベストな施術を提案することができます。肌トラブルに悩まされている方は、まずは無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。

この記事の監修ドクター
img
石橋 成彦医師 
(NARU Beauty Clinic院長)
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療

この記事の監修ドクター

> 監修医師紹介ページはこちら
img

石橋 成彦医師 
(NARU Beauty Clinic院長)

専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
専門分野:二重整形 / 目元のシワ・シミ・たるみ/ 二重形成 / クマ治療 / 若返り治療
> 監修医師紹介ページはこちら
形成外科で研鑽後、大手美容外科に入職。二重整形を中心に、年間5000人以上の患者様を担当。同グループにおいて二重整形専門の指導医に就任し、全国のドクターの指導を行う。その後、「地元の千葉で丁寧でハイクオリティな施術をリーズナブルな価格で提供したい」という思いからNARU Beauty Clinicを開院。
略歴
  • 東京医科大学医学部 卒業
  • 東京都保健医療公社大久保病院 外科・麻酔科
  • 都立広尾病院 形成外科
  • 大手美容外科に入職
  • 水戸院の院長を歴任後、千葉院開設にあたり院長として立ち上げに従事
  • 同美容外科にて技術指導医を歴任
  • NARU Beauty Clinic 開業
もっと見る
\まずは無料カウンセリングへ/
※無理な勧誘は一切ありません